雪国に住んでいる者として楽しみなのは春の到来。
冬が終わり春が徐々にやってくるとやはり気持ちも外に向きだします。
大人になり暮らしの中に季節を取り入れることを意識するようになりました。
早く桜の下で、さわやかな春風と穏やかでやさしい太陽の光を浴びたい。
ビールもよし、和菓子もよしです。
そして春限定の食材を楽しみたい!!これにつきます。
大人になって食も 「旬」 と 「鮮度」 にこだわるようになりました。
春1番に旬をいただいたのはこちらです。
ふきのとうです
ふきのとうと椎茸を天ぷらにして春をいただきます。
ほろ苦くて大人の味。
長い冬が明け、春の到来を感じる春の味。ゆっくり味わいます。
ふきのとうは庭のすみに芽吹いていた春一番の取れたてです。
昔は生えていても見向きもしなかったふきのとう。
今ではもうまだかまだかと待つ身の女になりましたとさ。
旬でもあり、鮮度抜群。なんせ、お金がかかってないのですよ!奥様!!
こんな幸せ味あわえるのも大人になったからですかね。
桜満開の季節まで小さな春を楽しむ暮らしをたしなみたいです。
コメント