のんびり田舎暮らし満喫の休日

スポンサーリンク

昨日から5日間のGWの連休に入りました。
先日温泉でとってもゆっくり出来たので昨日はおうちでのんびり。

なんか、連休だからといって気張って出掛けなくなったかなぁ。わざわざ込み合うときに行かなくてもおうちでのんびりしたいお年頃。

5月の風って気持ちいいですよね。
絶好のお天気だから、窓を全開にしてお部屋を清めました(*´-`)

お部屋を念入りに掃除して、お洗濯して、整理整頓して。冬の靴をキレイキレイして収納スペースにしまいました。また今年の冬まで冬靴は春から秋まで冬眠?春眠?

愛車のお掃除を軽くして。
車はいつもキレイを心がけていて、2日に1度は水拭きしてるのでお掃除はいつもラク×2です。
汚れを貯めるの嫌なんですよね~

ちなみに私の愛車は2つ。

白い軽自動車と、

白い折り畳み式自転車🚲(笑)
ガソリン代節約の為に購入した新車です。

どっちもお気に入りなので、お掃除が苦でないんですよね。

そのあとはランチのお料理タイム♪。

昨日仕事帰りに職場の方からいただいた山菜をまた調理♪

1493455401463
こちらは山菜の王さまのタラの芽とコシアブラの天ぷら。

奥にあるのはアイコという山菜のお浸し♪
すべて度天然の山菜。もちろんタダ(^-^)

はぁ、美味しい~(*´-`)ほろ苦くて大人の味。
ちょっと明るいうちから飲むビール最高。

DSC_0934
春キャベツと菜の花とトマトパスタ♪
麺少なめ~で、野菜どっさりパスタ。

キャベツとトマトはスーパーで購入。
まだ東北ではキャベツもトマトも取れないから。激安でキャベツ98円、トマト68円(*´-`)

なんのことはない、ゆったり普通の休日。

夕方ゆっくりお散歩。帰りにつくしと梅の花をお庭から拝借してベッド横のアロマコーナーにお飾り。
sketch-1492508026637
桜はあっという間に散ったけどまだ梅が咲いててほっこりする。

夜はアロマ炊いてのんびりお肌のお手入れでもするかな。

今年はうちの梅の木から梅とって梅干し作りにチャレンジしてみよう。

お金で買えないのんびり休日だ。癒されました。
ひとりも好きなんですよね~。大人数はもういいかな。めんどくさいし、卒業~。

そんな私の連休初日でした。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ         にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
                               
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へみ

今日もご訪問ありがとうございました。

 


コメント

タイトルとURLをコピーしました