築40年近い木造でも幸せが舞い込む玄関を目指す

スポンサーリンク

週末は2連休を活かしてお家のこと色々しましたよ(^-^)/
今週末は玄関周りを綺麗にしようと計画してまして。

先ずは玄関に飾るお花のガーデニング♪
DSC_1125
こんなのと、

100
こんなの。かわいいですよね😃
クローバー🍀を手前に飾りました(^-^)/
四つ葉有るかしら~(*´-`)?

あとは、
DSC_1123
こちらの2つ。
右のカーネーションとバラの鉢植えは母の日のプレゼントです(*^^*)

植えてるの、見られたのでバレバレでしたが。
むしろ、あーしろこーしろと、母に言われながら植えました~(*´-`)メンドクサイ

全部可愛く咲くといいな♪

ガーデニングが終わり、気になって仕方なかった玄関を綺麗にしました(^^)/💦

先ずは、下駄箱を買った時に母が取り付けたこちら、
DSC_1105

母が勝手に取り付けた傘掛け用のフック。

ダークブラウンの下駄箱に全く合わないピンクや赤………。
同居あるあるですよね、、、
勝手に変な小細工を、よかれと思われやられてしまう……全然よくないよ……(´д`|||)

しかもそこら辺にあったフックを取り付けたであろう赤とピンクの形違い……(*´-`)

よくこれをダークブラウンに取り付けよう!!ってなったよね………(*´-`)ハァ💨

こちらを……

DSC_1108
はずして~、
百均で見つけたかわいいホークとスプーンのフックに交換。

DSC_1110

こんな感じのフックです\(^^)/

あとは下駄箱の隣にできた隙間にスリムな傘立てを置きました。
DSC_1111
フックとこちらで家族分の傘プラス、靴べらと玄関掃除用のほうきがすっきり収納でしました。こちらはニトリで798円でした。

あとは目の高さまで冬靴が並んでいた靴用の棚の、一段目と二段目を靴を片付け、ちょっとディスプレイしました。




DSC_1115

ここに、履きもしない靴が目一杯ありました……(´д`|||)  Before写メが酷すぎて、載せれませんでした😅

目の位置まで暑苦しい靴があるのが目障りだったので、洗って箱に収納と、汚れていたサンダルを断捨離。

そのスペースにちょっと可愛らしく、お飾りです。

寄ってみると………
DSC_1117

あら~!!!!~、ねこちゃんの箱庭~(*´-`)💕💕
かわいい~(^-^)

玄関のガーデニングと片付けで、すっきりしたし、楽しい時間でした。

もう少し玄関は手をいれていきますが、今日はここまで。

玄関すっきりしたからきっとさらに幸せ舞い込むはず~(*´-`)💕

少しずつ丁寧にそして今ある物を大切にしながら、古いお家を快適空間にしていきます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ         にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
                               
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へみ

今日もご訪問ありがとうございました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました