先日買取してもらった1年以上着ていない洋服の買取結果がでました。
結果にかかわらず、すべて手放そうと思っていたのですべて買取してもらいましたよ♪
買取に出した衣類はこちら。
上記8着をZOZOTOWNにて買い取り。
以下 結果です。
①COLDSIGNデニムハーフパンツ →10円
②ビームスコクーンスカート →50円
③TOMYフィルフィガーアーガイルニット →50円
④デパートで買った、レースワンピース →10円
⑤ナノ・ユニバース デニムシャツ →100円
⑥aquagirl 星プリント トップス →50円
⑦nine ボーダーTシャツ 50円→
⑧ナチュラルビューティーベーシック カーキスキッパーワンピース → 10円
の、8着。 合計330円でした~( ´_ゝ`)ノ
1000円くらいかな(・・?と思っていたのですが、遠く及ばず。
まあ、こんなもんですかね。
この中で一番損な服は8番のカーキのワンピース。
これ、大人っぽくて羽織かえればオールシーズンいけるかと購入したのが1年前。
これが着ると太ってみえるし、生地が今くらいの春夏着るにはちょいと暑苦しい生地。しかし半袖だから秋は何か羽織らなければならず・・・・・。
何か羽織るとますますデブに見える、悲しい服。
結局2回くらいしか着なかった。
あとの服も短パンはもう履かないし、ピンクや白も顔に似合わない。
1枚で着ることができない形がおしゃれすぎるTシャツや、7分丈の扱いにくいシャツはカジュアルすぎて顔が浮きまくる。星柄のトップスももうないよね~。
なんか、自分の今の雰囲気にぜんぜんカジュアルが着こなせない・・・。
そう、全部顔と雰囲気に合わない。
似合わない着心地の悪いものはさっさと断捨離です。
どんどん服が減ってるが、今年は服を購入しない目標があるので、今持ってる服で過ごしていきます。
断捨離が加速中です。加速している理由は二つ。
1つ目
持ってる服がほとんど似合わない年齢になってきて、何を着てもなんだかしっくりしない。
しっくりこないから着ない→断捨離という流れ。
2つ目
毎日制服を着る会社ということ。
毎日制服なんで、週末しか私服を着ないこと。制服を脱いだら家着なんで、今は家着の着心地のいい物を追及中。
その分週末はお気に入りの私服を着る。
そうすると、シーズンで2着~3着私服があれば事足ります。
なので出番の少ない物たちはさよならです。
そして毎日着るんだから制服をどうでもよく着ないで、お気に入りのブラウス4着購入してローテーションして綺麗に着ることを心掛けるようにしました。
そしたら不思議。
素敵な制服ですね!!と、出先や来客に褒められるという結果。
自分も気分がいいし。制服だろうが、毎日着るものを見直したほうがいいですね。
そんなこんなで断捨離は加速中です。
まずは着ないものを断捨離して、本当の「似合う」を探したいです。
コメント