お気に入りの物を2倍楽しむ為に断捨離せず残したもの。

スポンサーリンク

お気に入りの物をいくつお持ちですか?

最近私、自分の持ってる物を数えてリスト化してます。

その中でもお気に入りの物を今日はご紹介させて下さい。

私は今、築40年の6畳の和室を自分の部屋にしてます。

6畳は今の私にとってはちょうどいい広さ。

家具と物をほとんどもってないので、この広さで十分なのです。

実家に戻ってきてから、6月に夏仕様のお部屋に、11月に冬用のお部屋に少しだけ衣替えしすることに決めてます。

模様替えって家具やベッドの位置を変えたり、部屋のテイストを変えたりして楽しむものなので、模様替えと言わず、あえて衣替えって事にしてます(^o^;)

ちょっと季節感を出したいだけなので。

冬仕様だったお部屋の一部
Before
DSC_1148

そして、夏仕様のお部屋
After
DSC_1226

何を変えるかというと、たった3つ。

①畳の上に敷いてるラグを冬と夏に。

②ディスプレイできるテーブルの中を冬と夏に。

③画像はないですが、ベッドリネンを冬と夏に。

これだけなのですが、私の中では季節感がでて、とっても心地よいのです。

この中でも、なかなかいい仕事してくれるのがディスプレイテーブル。

上のガラスが簡単に外すことができるので、今はスカーフを飾って夏と冬に衣替えしてたのしんでます。
 

冬仕様には、ルイヴィトンのマルチのスカーフを。

夏仕様には、エルメスのスカーフを。
ついでに今年はよく夏になったら付けるネックレスも飾りました。

DSC_1243
アップはこんな風です。

なんか、築40年にエルメス様を、申し訳ないですが(^o^;)

そして、私のお気に入りの1つは、このエルメスのスカーフ。

断捨離したときにスカーフ類もほとんど買い取りしてもらったのですが、プレゼントでいただいたルイヴィトンのマルチ柄の大きめなハンカチと、はじめて背伸びして自分で購入したエルメスのスカーフを、1枚だけ残しました。

なんか、このスカーフは自分らしいというか、
ぶっちゃけると、私の為に作られた?と、お馬鹿な錯覚を起こすくらい(笑)、色といい、柄といい、ずっと好きな一枚なのです。

シンプルなワンピースにサッと巻いたり、
白いシャツにさりげなく巻いたり、と、ちょっとよそ行きにしたい時に活用してる頼もしいスカーフなんです。

それこそ、ユニクロのシンプルなワンピースやシャツにオンするだけで、グッとオシャレになる気がして(^o^;)

似合いもしない派手な馬のエルメスのスカーフ等は買い取りしてもらい、大好きな一枚は、よそ行きのオシャレをするときは身にまとい、使わない時は仕舞いこまないで、ディスプレイ♪

ネックレスも夏によく使うゴールドのものとストーンのものを飾りました。

あとはハワイでもらった貝の腕輪。

この二つのネックレスと、バングルとは呼びずらいほどの手作り感満載なこの腕輪が今の私の夏のアクセサリーです。

これを週末オシャレしたいときにディスプレイテーブルをパカっと開けて、身に付けます。

で、使わない時はまたテーブルの中に飾り、お部屋で眺めて楽しむ。

これぞお気に入りの活用に無駄なし。

お気に入りの物に囲まれる生活の中で、さらに2倍楽しむ方法です\(^^)/

これを思い付いたときは私、頭いい‼って、震えました(笑)

DSC_1237
いつも座る定位置から。(押し入れ隠しの暖簾を引き忘れ押し入れ丸見え。)

こんな感じです♪

このお部屋に衣替えする6月1日が密かに待ちどうしく、楽しみなのです。

これから5か月ほど、お気に入りを眺めて、身につけ、楽しみますね(^o^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ         にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
                               
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へみ

今日もご訪問ありがとうございました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました