一年ぶりの女子会

スポンサーリンク
コロナになってからなかなか会えない日が続いていたんだけど、久しぶりに親友二人と家飲み。

二人の料理が大好きで、たくさん話して飲んで楽しい時間を過ごせた。

40代も半ばを過ぎると持つべきは本当の親友。

家族と親友と自分を大切に考えてくれている人に絞って暮らしていきたい。

回りのたくさんの人にお世話なっているんだろうけど、そこにはもちろん感謝して、でもあんまり深く関わりたくないし、いまんとこ新しい人間関係はいらないなぁ。

暮らしも人間関係も居心地を大事にしたい。

今回は手料理持ちよりだったから夏らしいおつまみつくりました。

DSC_0006
トマトくりぬいていかと夏野菜を炒めて冷やしたやつ、作ってみました。
なかなかかわいいね。
一人だったら絶対作らないやつ。

あとは適当に生ハム桃や、きゅうり、なす。
DSC_0009

親友は大好きな煮物と砂肝を作ってくれた。
美味しかったなぁ。

最近は外で飲むこともなくなったけど、居酒屋とかだとつまみ頼む度にこれでこの値段か~しか思わなくなり、年を感じますw
こんなだったら家のほうがましだわ、とか思っちゃうw

本当に料理上手な二人だから大満足。
あたしは下手くそだから洒落たつまみで逃げました( ;∀;)
二人みたいにパパッと味わいある煮物を作れるってかっこいいよね。

ちなみに女子会に使ったお金は2252円。
自分で飲むものを持参した分とおつまみの材料代です。
こんな時だから家飲みしたけど、これからもこのスタイルでいいかな。飲みに出ると飲み代から代行代からかかって一万は飛ぶからね。

久しぶりに楽しい時間でした。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代の生き方へ        にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

今日もご訪問ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました