車がないとなんにもできない田舎なんで、車両関係にかかるお金は結構あります。
毎月かかるのは任意保険とガソリン代。
ちなみに会社が車で3分で、交通費出てません。
ガソリン以外にも車っていろいろかかるから、ちょっとでもくれたらいいのになぁ、とも思いますが、今の会社には感謝はすれど何一つ期待しないって心に決めてるんで、交通費も期待しません。
だったら車で会社にいってやらんでもよくね?と、自転車買って通勤してみたんですが、子宮筋腫の開腹手術後にとても漕げなくて辞めてそれっきり。
しかも、田舎でいい大人がチャリンコ乗ってると逆に目立つんですよね(;-;)
さておき、ガソリン代です。
今月はこんな感じ。
ガソリンはエネオスで、エネオスカードで精算してます。
カード請求だとガソリン1リットルあたり2円引きになるからです。
で、アプリで金額を把握する流れ。
エネオスカードは毎月5日〆の翌月2日引き落とし。
8月は2日に4590円引き落としされました。
内訳ではいつ、いくら入れたか確認できて便利。
だいたい毎月15リットルを2回入れるくらいかな。
15リットル入れるとボックスティッシュが1箱もらえるスタンドで入れてるんで、ありがたい事にティッシュを買うことがありません。
最近じわじわガソリン代が上がっていてびびります。
この明細の時は152円から154円だったけど、昨日ガソリン入れたら159円でした。
やばー。
ガソリン代と保険だけでも毎月12000円はかかるし、車検や維持費もバカならないし、本当に車は金食い虫です。
車の維持費削減の為にも健康の為にも歩こうかな?(続かないよね--)