アナログな夏休みを満喫しました。

スポンサーリンク

今日で一週間の夏休みが終了しました。

結局、プチリフォームは無事終了しましたが、家族間はギクシャクしたまま。
その様子はまたゆっくり書きます。

お盆前にはプチリフォームは終わったけど、片付けはお盆休みにまで差し掛かり、休みのほとんどはお家に居ました。

いろいろ考えることもあり、
プチリフォームと断捨離の疲れを引きずり過ごした夏休み。

すっかりパソコンとスマホを手放し、テレビも見ず、アナログな夏休みを過ごしました。

なのでブログも放置。
お休み中も読んで下さった皆様、ありがとうございます。

毎年恒例のお墓参りに行ったり、お盆礼に来てくれた親族と久しぶりに祖母や祖父の話をしたり、今年はずっと家にいたせいか、今までにないお盆らしい?盆を過ごしました😅

たまにはアナログもいいもんですね。
ちょっとゆっくりしすぎたけど、リセット出来た気分。

課題は山積みだけど、少しづつ、前進しよう。

お休み中は、早起きして、お片付けの続きをして、夕暮れ前には縁側で晩酌の日々。
DSC_1907
今日は頂き物の福島の桃で晩酌。
この時間が私をすごく癒してくれました。

お庭もまだまだ途中半端だけど、眺めはそこそこだよね。

縁側で飲んだら、そのままうとうと………。

お家の断捨離が終わったら、お庭いじりやりたいな♪

ささやかな目標です。

さ、明日から、また日常を頑張ろう(^^)/

本日もご訪問ありがとうございます♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ    にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました