その昔、ハンカチが大好きでした。
ハンカチというより、デパートのハンカチ売り場が好きだった。
お友達や職場の方へも何かお礼をする時に、その方をイメージして勝手にハンカチの柄を選んではプレゼントしたり。
自分用にもおしゃれなハンカチを見つけると、どうしても買ってしまってました。
だからたくさん持っていた。
でも今は、バックにポケットティッシュとポケットウエットティッシュを持ち歩き、ハンカチは滅多に使わなくなった。女なのにね(*´-`)
手を拭くにしてもティッシュ。か、紙。
なのでもう使わないハンカチは断捨離することに。
残したのは4枚だけ。
普通に使うハンカチ。正座したとき膝にのせたりできる大きさの、お気に入りを2枚。
お呼ばれの時やいざという時の 真っ白ハンカチ、1枚。
あとは弔辞用の黒っぽい物、1枚。
の、計4枚。
真っ白なハンカチは職場の方から頂いたもので、とってもお気に入り。
このハンカチをいただいた時に、美容ジャーナリストの斎藤薫さんのコラムをたまたま
目にして、白いハンカチの効果を妙に納得。
確かにまっさらな白いハンカチは見ているだけで気が引き締まる。
白いリネンも、白いバスタオルもそうかもしれない。
白いエプロンも、白い割烹着もそうだ。
でもやっぱり居酒屋さんとかに真っ白を持っていくにはなんだかまだソワソワしてしまう、、、。
さて、断捨離されたハンカチはどうしよう、、、。
捨てるのもなんだか・・・・・。お掃除につかうのもなんだか・・・・。
そして閃いたのがこちら。
ティッシュケースとして。
ティッシュを包む様に両端を結ぶだけで簡単におしゃれなティッシュに変身。
いつも。メイクするこちらにちょこんと置いてます
和室にもしっくりきますよね(*’-‘*)
家中のティッシュを大好きだったハンカチにくるんであげました。
そしてこちらのウェットティッシュ。
本当によく使うウェットティッシュ。
今じゃティッシュより使うかも。
ウェットティッシュのケースって全然可愛く無いですよね(*´-`)💧
なので、私はこちらのポーチにウェットティッシュを入れてます。
こちらも職場の方に頂いたがま口ポーチ。
メイクポーチはお気に入りがあるし、どうしようか迷って眠っていたけど、ウェットティッシュ容れにしてみました。
これがウェットティッシュのサイズにぴったり。
取り出す時にがま口をパチン。
だからウェットティッシュも乾かない。
がま口 ポーチ 5寸がま口コスメポーチ【帆布・唐草 水玉】【在庫商品】【京都・現代の名工が監修したがま口】【38色】| がまぐち ガマ口 化粧ポーチ 機能的 がま口ポーチ かわいい
普段よく使う物を、断捨離予定のハンカチと眠っていたポーチでおしゃれにすることができて大満足。
勢いでドンドン断捨離していくことも必要だった時があったけど、もう、ほぼ私物は断捨離が進んできて、一つ一つ、見極めながらできる段階になってきてる。
これからも良く考えて、断捨離していこう。
意外な活用法で満足できるかもしれないですもんね。
シルコット ウェットティッシュ ピュアウォーター つめかえ用(60枚*8コ入)【シルコット】
コメント