あと3日ちょっとで今年も終わりますね。
仕事も今日で仕事納めで、明日大掃除と忘年会で今年をしめるようです。
いろいろあったけど、こうして健康に、穏やかに暮らせて感謝です。
今日は28日で、8がつく縁起のいい日なので、しめ飾りと鏡餅をお飾りしました。
しめ飾りはダイソーで購入したものを、桜のシールや赤い紐で少しアレンジしました(*´-`)💕
100円だけど、可愛くて満足。
鏡餅は餅を88円でスーパーで購入。
飾りのみかん🍊とリボンみたいなのは去年の餅から取っといたもの。
お餅はちゃんと鏡開きで食べたから、みかんの部分くらいは使い回していいよね(^-^ゞダメかしら………。まあ、よしとしましょうか(笑)
玄関を綺麗にして、飾りました。
さあ、神様、いつでもいらしてくださいまし。
そういえば、クリスマスもあっという間に過ぎましたが、クリスマスらしいといえばケーキを少々食べたくらいで、24日はお馴染みの居酒屋さんで昼飲みしてました。
カウンターに座って有馬記念を観賞というクリスマス(*´-`)。
そういえば、カウンターに座る時に隣にいらしたご婦人が椅子に大きな荷物を置いていて、私が座ろうとしたら、
「あら、ごめんなさいね」と、荷物をどかしてくださって。
全然大丈夫です~☺と、会釈しあって、何気に荷物をみたら、見たこと無いくらいデカイしめ飾りでした。
近くのデパートで、買ってきたばかりなのよ(^-^)と、笑顔のご婦人。
「よかったら見る?」なんていってくださり、見せていただきましたが、とっても素敵だった。
黒い箱に入っていて、なんともやんごとなき感じ。
こっそり箱にはってあった値段をみたら、
7000円!!!
な、な、ななせんえんですか!!!Σ( ̄□ ̄;)
と、驚くみのりに、ご婦人は、
「ふふふ、帰ったら主人に誉められるかしら?しかられるかしら~(^w^)?」
と、楽しそう。
誉められますよぉ!!!!!
と、素敵すぎるしめ飾りを見たことによる興奮状態でご婦人を太鼓持ちするみのり。
ホームセンターとかでみるしめ飾りは高くても1980円くらいだったなぁ。それでも高いなぁと、ダイソーでいいかぁ~(*´-`)と、しめ飾りを準備したみのり。
ちょっと、恥ずかしい(;-;)
急に見栄をはったり、無理したりせず、来年は300円、次は1000円…………と、少しずつ、少しずつ、ご婦人のように、ご婦人に近づけるように、しめ飾りを選びたいものですね。
いつもこっそりブログを拝見しているお気に入りブログがいくつかあるのですが、本当にみなさん素敵でいい人なんだろうなぁと思いながら読んでいて。
お一人様の方や、家族のある方や、いろいろな暮らしがあるけど、一人も、家族一緒も、どちらもいいもんですよね。
今は、実家暮らしだから両親との暮らしだけど、これもまたいいもんです。
一人のときも好きだったけど。
一人だから寂しいとか、全然なかったなぁ。
逆に彼と一緒にいても、寂しい気持ちになる人もいたし。。。
今は一人だろうが、家族がいようが、自分の好きな暮らしが出来るのが1番いいなぁと思います。
自分の人生ですから。
よい年末年始を過ごしたいものです。
酉さん。今年はありがとう。
(もうすぐ燃やしちゃうね(;-;)ごめんなさい(;-;))