ラストセールで冬服の入れ替え。3着お得に追加しました。

スポンサーリンク

もうすぐ冬が終わりますが、40代オシャレ迷子、やっと探してた  テイストの服が見つかり  セールで購入できました😅。

長かった、似合う服探し。
今年は ニットを2つと  スカート1枚の購入でした。

セールで購入したのはこちら。

DSC_2898

ロペのネイビーのVネックニット。
こちらの  程よい加減のゆるっと感が気に入って。

だぼだぼしない、でもラインも拾わない。
着るとこんな感じだそう。

_20180126_093944
(画像はZOZOTOWNより。)

こちらが定価の67%オフのタイムセールで購入できたので、3385円でした。

見てたのはZOZOTOWNだったけど、いざ購入しようと思ったら在庫ゼロだったので、高島屋のネットで滑り込み購入😓

そしたら、送料無料で、さらにラッキーに購入。

今年はこちらのネイビーと、UNIQLOのカシミヤの半袖ニットの追加。
Screenshot_2018-01-22-17-51-58
こちらも半額の3132円で購入。

結果  現在の冬のニットは  こちらの4枚となりました。
_20180225_140746
左から
・カシミヤ  ブラックのカーディガンと半袖アンサンブル。
・カシミヤグレー  メンズSサイズVネックニット
・鹿?のネイビーニット
・ロペのネイビーVネックニット

冬トップスは  こちらのニット以外に  1枚上品系のプルオーバーあり。

ニットが4枚あれば 普段は十分なので、ネルシャツを処分。

ネルシャツはもう、私にはオシャレに着こなせない。普通に着ると  何故か、パジャマに見えるという………( ;∀;)

かといって、小物を使って気張って着ると、もの凄く頑張って若くした感が出まくる…………。ネルシャツ難しいよ。危険な服は、さようなら。

ニットには、デニムか、綺麗目のパンツ。各2枚づつ

さらにニットに合いそうなスカートを探して、追加。
先日の断捨離で冬のスカートを処分したので。

購入したのはこちら。
_20180126_123956

UNTITLEDの千鳥スカート。

チビの私だと ジャスト膝下丈。
ピッタリし過ぎないタイトなスカート、少しだけコクーンな形で、ラインも拾わず、程よい感じ。

しかも生地がしっかりしていて、あったかい(*^_^*)

こちらもZOZOTOWNが売り切れだったので、探してネットサーフィンしてたら、ありました。

マガシークで。
ちなみにマガシークが初めての購入だったので、1500円引きクーポンが使えました。

あら、ラッキー(*^_^*)
sketch-1519285543068
こちらが定価19440円の60%OFFで7776円、さらにクーポンで1500円引きになり、  6276円で購入。

持っているニットに全て合わせられそう。
_20180225_150032

ニットも、ネックレスを変えるとイメージ変わります。

DSC_3039
上品に着たいときは  パール。
デニムでサラッと着たいときは オニキス。



DSC_3047
ブラックにはゴールドもいいかな。

 デニムやパンツにも合うし、ようやく 今の自分にしっくりくる物が揃ったかな。

サイズも、着心地も、ばっちり。あと3回冬が着てもこれで行けそう。

しかし、ネットショップも いろいろ見てみるもんですね。
ショップ毎にキャンペーンやセールや在庫状況違いますから。

今までほとんどZOZOTOWNだったけど、むしろ、もう、ZOZOTOWNで服を探すの、正直しんどい。
検索しても若い服だなぁ~って思うのばかり引っかかるから、時間かかるんですよね。

むしろ高島屋のネットショップのほうが検索かけると 目当ての服がひっかかるし。そんな歳なんだね。

と、いうわけで、今年の冬服代は
3385円+3132円+6276円→→合計12793円でした。

安い物を探して買ったわけじゃないけど、いいなって思う物がセールを活用できたり、クーポンあったり、送料かからなかったり、本当にいいお買い物にが出来ました。

春夏の服選びも  焦らず、じっくり、吟味しながら楽しく選んでオシャレしよう(*^_^*)

                               
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

今日もご訪問ありがとうございました

 



タイトルとURLをコピーしました