タケノコをいただいたので。
土鍋を買いました。なんでもない普通の土鍋。
1000円でした。ご飯炊けても2合かな。
この土鍋でタケノコご飯を炊きました(*^_^*)
いただいたタケノコ。今年初タケノコ。
タケノコは皮を剥いて米のとぎじるであくだししました。
おこげもバッチリできて美味しかったです。
ご飯の上に乗っけたのはふき味噌です。
土手で採ってきたはいいが、天ぷらにして食べるのを飽き飽きしたふきのとう。しっかり洗って水を切り、細かく刻んで油で炒めて、酒、味噌、ザラメを入れるだけ。簡単。
ご飯に最高のふきのとう味噌だけど、もろきゅうにも合いますよ。
ほろ苦さが春の味。
タケノコの入り玉。
タケノコ、卵、塩コショウのみ。
タケノコのポリポリ感がビールにばっちり。
春に食べたい甘エビと菜の花
甘エビのお刺身が殻付きで30匹位入って398円だったので、半分お刺身、半分唐揚げ。

水洗いして長すぎるエビのヒゲをとり、水切り。小麦粉ふって揚げる。

水洗いして長すぎるエビのヒゲをとり、水切り。小麦粉ふって揚げる。
香ばしくて美味し(^-^)
せっかく揚げ油使うから、エビの後に手羽先も揚げる。
手羽先はいつも味濃いめで揚げます。
甘エビと菜の花とワカメのかき玉汁。
ワカメも朝どりの新鮮なのが買えました(^-^)
おすましの時は便利な白だし使います。
出汁とり楽したいときは本当に便利。
割烹白だし 400ml
卵の黄色とエビのピンクと菜の花の緑。
綺麗で綺麗で、それだけでもう、春だなぁって嬉しくなります。
〆は冷やしたぬきうどん
タケノコご飯食べたのに、うどん(*´-`)
春の晩酌はおいしくて食べたくなる‼
ワカメと揚げ玉いれました。
最後はさっぱりと美味しかったです(^-^)
~今週末の晩酌材料代~
タケノコ、菜の花は頂きもの。
甘エビ398円
ワカメ198円
手羽先240円
きゅうり3本98円
お買い物は934円でした。あとはおうちにあるもので。美味しい春の週末晩酌でした(^-^)