この、ぐにゃぐにゃ感がおしゃれだなぁと思い、花瓶に活けました。
うまく飾れたのか、なんなのか、味のある感じに仕上がりました。
花瓶が失敗かな(笑)
今日はしまいこんでいた、バックを断捨離しようと思って。
何故か使って無いけど、断捨離していなかったバック2個。
もう、絶対使わないって確信できたバックは、とうの昔に断捨離したのに、まだ残っていた。
でも、使わないから今回断捨離することに。
ちょうど今月ピンチだから、お小遣い稼ぎでもあります。
実際なんで取って置いたんだっけ?というくらい、使ってませんでした。
振り返って考えると、断捨離しにくい要因が3つも重なっていた。
1つ目、状態が綺麗。か、未使用。
2つ目、値段が高かった。
3つ目、小さくて場所を取らない=しまい込めば邪魔でもない物。
こんなところが理由ですかね。
いつか使うかもしれないが、いつまでも来ない、ソレでしょうね。

ルイヴィトンダミエのパピヨン?でしたかね。
これ、多分10回も使ってないかな。
結構流行ったバックですよね、今はすっかり見なくなりました。残念。
あとはこれ。
これも流行りましたかね。
ルイヴィトンのデニムのミニなんとか?
これはパピヨンよりは使ったほうです。
この手のタイプのバックは、あー、あの頃流行ったルイヴィトンね一ー、とわかるところがちょっと自分的にもう恥ずかしいです・・・。
だけど、綺麗だし、小さくてかさばらないから、しまいっぱなし。
巡りめぐってまた時代がくるかしら?なんて気持ちがなくはなかったから持ってたけど、そんな時代はこないですよね。
明らかにもう、昔のバックだ。
今回もブランディアで買い取り依頼。
査定の申し込みをしたら、段ボールにつめてヤマトさんに集荷の電話。
あっという間に査定のメールがきました。
なんか、昔より査定にかかる時間が短くなりましたね、ありがたい。
結果は、こんな感じでした。
↓
2つで38000円。
パピヨン安いなぁ・・・あんまり使ってないのに(T-T)
やっぱり時代遅れ感のあるバック、あの頃みんな買ったね‼みたいなバックの買い取りは、安いですね。
でも、使わないし、これで買い取りしてもらって今月のピンチの足しにします。
これからは時代感のでるバックは買わないようにししよう (*^_^*)。