
久しぶりに日曜日にまともに料理しました。カニをもらったので、カニをさばいてカニクリームパスタです。じっくり料理すると頭がすっきりしてその日ぐっすり眠れるのは私だけでしょうか?
8月23日やっと、念願だったブログの移行をしました。ライブドアブログからWordプレスにしました。
変なところに出したくない広告がいっぱい出て、嫌だなーって思っていて何年も過ごしてきましたが、なんでもやってみないと人生ほんとにあっという間。やれるだけやってみようと。幸いサーバーのお試しレンタル期間があったので、23日の月曜日にお試し10日間に申込み、ブログ移行にチャレンジ。
やってみて無理そうだったらそのままライブドアでいいやって思いながら、素人が一からWordプレスをインストールして、ネット情報を駆使して一人でやってみました。
要らない記事を削除して約165記事。変なところもまだまだありますし、リダイレクトとかいうのができなくて、404エラーがでまくりですが、なんとか移行することができました( ;∀;)
わからないことだらけでこの一週間めちゃくちゃ辛かったです。全ての時間とパワーをブログ移行に使ってへとへとでした。
そんな最中によりによって職場でハチに刺されました(涙)
まさに泣きっ面にハチですよ。
というか、もしかしたらハチって体が弱っていたり疲れていたりしてると、それを察する能力を持っていて寄ってくるんじゃないか?と思うくらい、本当に体が疲れ切っている限界時にまんまとやられました。疲れてボーっとしてて、気が付いたら足の甲にハチがいたって感じです。
ハチに刺された時は意外と腫れも無く、我慢できそうな感じだったんですが、そのままにしておくとバンバンに腫れたりするみたいで、会社の人にすぐ医者に行った方が楽だよって教えてもらい、一番近くの内科へ行きました。もうこの時点で面倒くさいなって思ってましたが。
事情を説明したら刺されてから1時間経ってないからすぐ注射した方がいいとお医者さんに言われて、ビビりながらも刺されたとこを冷やして待機し、準備整い呼ばれてちくっと注射して終了。
その後処方箋でアレルギーを抑える薬をもらいました。
2週間前にモデルナの1回目を打ったので、そのことも心配で聞いたらワクチン打ってって注射しても大丈夫とのことでした。よかったー。
ハチに刺されてから時間が経つにつれ、挿されたところがじわじわ腫れてきてじんじんしていたのですが、注射したら腫れも引いて痛みもすーーーっと無くなる感じがしました。
忙しいし、今はコロナだし、医者に行くのをためらいましたが、行ってよかった。幸いお医者さんもガラガラで待ち時間も10分ほどで処置していただきました。
その後刺されたところが痛痒い感じが2日間ほど続きましたが、今はすっかり治りました。
ほっといてもいいかなって思っていましたが、すぐに医者にいって正解です。刺されたら1時間以内に注射すると効きが良いみたいで腫れたりすることがないまま終わりました。
何でもほんとに辛くならないと絶対医者に行かない派で、我慢できなくなって苦しくなってから半べそで医者に行き、なんでもっと早くこなかったんだって叱られるタイプだったのですが、ちょっと考えが変わった経験ができました。
てか、医療費もぶっちゃけもったいないんで、歯医者以外はどうか自然治癒力で治らないかと思ってしまいます。ちなみに今回は医者代が1300円、処方箋が500円でした。もったいないけど行ってよかったです。
面倒くさがらず、もったいながらず、これからもさっさと医者に行こうと思います。