冬に備えてコロナの石油ファンヒーター購入。

スポンサーリンク

10月も後半です。

あっという間に寒くなるので、毎日毎日冬支度ばかりしています。今年はラニーニャ?だかで寒くなるとの予報だし。でも予報の大部分がいつも東京中心の予報なので毎年あまり役に立ちません(汗)

雪の量は毎年変わるけど、寒くなるのは変わりがないので、毎年少しずつボロ家の冬支度をしています。カーテンをつけたり、窓対策をしたり。ジジババが少しでも温かく過ごせるように毎年無い知恵をしぼって対策します。

昨日は家の灯油ファンヒーターを全出ししました。各部屋とキッチン、風呂、トイレ近くに置きますので総台数は8台!その他、予備でコロナのだるまストーブを設置します。

ヒーターを全出して試運転したら、一番大きなキッチン用が点火せず、点いたと思ったら黒い煙を出し始めました・・・😢

もう寿命ですかね。なので早速1台楽天で購入。

コロナの石油ファンヒーター10畳用です。楽天のエディオンで23,800円でした。毎年1台ずつ調子が悪くなり、毎年1台購入する羽目になっております。オール電化の気密住宅とかほんと憧れですね。。。エアコン1台で全館暖かいんですもの。

灯油ファンヒーターの中を掃除すると、毎年恐ろしいくらいの埃が中にたまっております。ヒーターの後ろ部分のフィルターをこまめに掃除したり、100均のフィルターを付け替えしても内部の埃がすごいので、今回は吹き出し口にカバーついているタイプにしてみました。運転のスイッチを押すと暖気がはじまり、暖気が終わると電動シャッターのように吹き出し口のカバーが開いていきます。消すと内部温度が下がるまでカバーが開いていて、下がりきるとシャッターが下りてきました。

なかなか良い。でもこれはあくまでも消臭シャッターのようですので、埃はどうですかね?

ワンシーズン使ってみて確かめてみようと思います。

今年はガソリンや灯油がバカ高いので、今から戦々恐々です。対策できることはさっさとやって、あとはさっさと寝る。布団は暖かいし、これしか毎年手立てはありませんのよ。

FH-VX3620BY-W コロナ 石油ファンヒーター(木造10畳/コンクリート13畳まで) 【暖房器具】CORONA ホワイト [FHVX3620BYW]

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました